-
-
SLKとZ4を比較、あなたはどっちのオープンを選びますか?
2016/2/7 オープンカー
輸入2シーターオープンカーで人気を争うメルセデス・ベンツのSLKとBMWのZ4。 どちらもそれぞれに個性があり、非日常を感じさせてくれるこの2つを比較しました。 メルセデス・ベンツ SLK 日本では1 ...
-
-
ガラスの色が変わる?メルセデスのマジック・スカイコントロールとは?
2016/2/7 オープンカー
屋根の色が変わって明るさをコントロール スイッチ一つでガラスルーフの透明度を変えることができるマジックスカイコントロール。現行の3代目SLKのオプションとして登場し、 新型SLにも搭載されました。メル ...
-
-
2代目スバルXVはファミリーユースにも対応する都市型クロスオーバーSUV
2016/2/7 SUV
2010年にジュネーブ国際モーターショーで公開されたスバルXV。3代目インプレッサの5ドアハッチバックをベースに、「インプレッサXV」というクロスオーバーモデルとして誕生しました。 車名の由来は、X( ...
-
-
ヘッドライトカバーが黄ばむ原因は何?その対策は?
2016/2/6
車に長く乗っているとヘッドライトカバーが黄ばんだり、曇ったりしてくることがありますよね。 放っておくと光量不足で車検に通らなくなってしまいます。なぜ、ヘッドライトカバーは黄ばむのでしょうか?その対策も ...
-
-
TZ-GとTXの違いは何?ランドクルーザープラドのグレードを解説
2016/2/5 SUV
ランドクルーザープラドのグレードは3種類 2009年から販売している現行の4代目ランドクルーザープラド。ライトなランドクルーザーという位置付けでありながら、高い悪路走破性を確保しつつ快適性を重視した設 ...
-
-
ホンダが「オデッセイ」にハイブリッドモデルを追加、燃費は24.4~26.0km/L
2016/2/5 ミニバン
ミニバン「オデッセイ」「オデッセイ アブソルート」の改良を発表しました。 ガソリンモデルに加え、新たに「SPORT HYBRID(スポーツ ハイブリッド)i-MMD」を搭載したハイブリッドモデルをライ ...
-
-
ホンダ・ヴェゼルとマツダ・CX-3を比較、人気SUVの違いは何?
2016/2/4 SUV
ホンダとマツダの世界戦略SUVがヴェゼルとCX-3 コンパクトSUVというジャンルの「ホンダ・ヴェゼル」と「マツダ・CX-3」。両社が世界戦略車と位置付けている通り、日本国外でも人気のあるモデルです。 ...
-
-
高級SUV市場を開拓したハリアーの歴代モデルを比較します
2016/2/4 SUV
トヨタの主力クロスオーバーSUV 1997年に初代モデルが発売されたトヨタのクロスオーバーSUV『ハリアー』。高級クロスオーバーSUV市場を開拓したモデルで、他メーカーが後を追って競合モデルを発売しま ...
-
-
ステップワゴンの歴代モデル一覧、ミニバン市場を切り開いたファミリーカー
2016/2/3 ミニバン
『いろいろなシーンでステップアップできたら』という願いを込めたことから名付けられたステップワゴン。ホンダを代表するミニバンの人気車種です。 1996年に登場した初代は、FF方式の採用や床を低くしたこと ...
-
-
ホンダが「バモス ホビオ」のコンセプトモデルなどを「ジャパンキャンピングカーショー2016」に出展
ホンダは、2月11日~14日に開催される「ジャパンキャンピングカーショー2016」において、『バモス ホビオ』をベースとしたコンセプトモデル「ホビオ FLEX コンセプト」など6台の車両を出展する。 ...